X(旧Twitter)の業界用語(専門用語・隠語)一覧 | あなたの知らない業界用語の世界

X(旧Twitter)の業界用語(専門用語・隠語)一覧

業界用語

X(旧Twitter)でよく使われる専門用語とその意味を以下にまとめました。

X(旧Twitter)でよく使われる専門用語

ポスト

Xの“代名詞”ともいえる機能であり、140文字以内の文章を他のユーザーに向けて投稿・発信することをいいます。旧ツイート。

リポスト

自分もしくは他のユーザーのポストを拡散する機能。旧リツイート(RT)

リプライ

他のユーザーのポストに返信することを、リプライまたはリプと呼びます。

いいね

お気に入りのポストには、いいねを送ることができます。

ダイレクトメッセージ(DM)

特定のユーザーとクローズな状態でコミュニケーションを取りたい場合には、ダイレクトメッセージを活用します。

タイムライン(TL)

タイムラインには、あなたがフォローしたユーザーのポストが時系列に表示されます。

プロフィール

「名前」「ユーザー名」「プロフィール文」「プロフィール画像」「住んでいるところ(任意)」「リンクURL(任意)」「誕生日(任意)」を表示するところ。

鍵垢

ポストは、基本的には全てのユーザーに見られてしまいます。しかし、アカウントに鍵をかけることで、ポストを非公開(許可したユーザーのみに表示)することができます。

フォロー

あなたが相手ユーザーをフォローすることで、そのユーザーのポストがあなたのタイムラインに表示されるようになります。

フォロワー

あなたのことをフォローしたユーザーのこと。

フォローバック

フォローバックとは、あなたがフォローしていないユーザーがあなたのことをフォローし、その後に、お返しとしてあなたも相手をフォローすることをいいます。

リムーブ/リムる

フォローされていたユーザーからフォローを解除されてしまうこと。

クオート

ツイートに引用された部分。

メンション

ツイートに他のユーザーを呼び出す方法。

DM

ダイレクトメッセージ。

モーメント

ポストをまとめたアルバム。

インフルエンサー

Twitterで多くのフォロワーを持つ人。

ふぁぼ

いいねの事。

りぷ

リポストの略。

RT

リツイートの略。現在はリポスト。

引用リプ

引用リツイートの略。

バズる

Twitterでツイートが話題になること。

炎上

Twitterでツイートが批判や攻撃の対象になること。

鍵垢

フォロワー以外のユーザーからのツイートが見えなくなる設定。

裏垢

本垢とは別のアカウント。

裏アカ

裏垢の略。

これらはX上で頻繁に使用される専門用語です。他にも多くの用語が存在します。

コメント